news
2022年10月22日
第9回 新東北みやげコンテスト 2次審査兼オンライン展示会用にニボリタンの写真撮影をしていただきました。
第9回新東北みやげコンテスト 2次審査兼オンライン展示会用に ニボリタンの写真撮影をしていただきました。 カメラマンはプロジェクト当初から撮影していただいているPEG WORKSの伊藤さん。
伊藤さんの愛車JUPER(ジャッパー)を...
2022年10月21日
レトルトのニボリタン、ニボキーマカレーの美味しい作り方動画を公開しました。
レトルト商品を発売してから、煮干しパウダーを入れるタイミングが分かりずらいという声を聞きますのでジャスティンコーヒーおすすめの美味しい作り方の動画を作成しました。◎ニボリタン1)湯煎したソースと湯切りした麺を和える前に、煮干しパウダー...
2022年10月21日
ローカル&トレンド【ちゃぶだい】にレトルト商品をご紹介していただきました。
日本各地のローカル情報と、プレスリリースからイチオシトレンド情報を伝える、ローカル&トレンド【ちゃぶだい】のサイトでニボリタン、ニボキーマカレーのレトルト商品をご紹介していただきました。8月の実施したクラウドファンディングでもご支援し...
2022年9月24日
ニボリタン ニボキーマのレトルト商品が10月1日より発売開始!
クラウドファンディングたくさんのご支援ありがとうございました!皆様のご支援によりニボリタン ニボキーマのレトルト商品が10月1日より発売開始となります!是非通販、最寄りのお取り扱い店でお買い求めください!「ニボリタン、ニボキーマカレー...
2022年9月18日
クラウドファンディングのリターン品の発送準備、着々と進んでおります。
「煮干文化根付く青森から煮干を使用した“目からウロコ“の新名物を全国へお届けしたい」プロジェクトでご支援いただいた方へのリターン品を絶賛準備中です!
先日ニボリタン、ニボキーマカレーが納品されてまいりました。初回、約1000...
2022年8月30日
「東北六商会議 in 秋田」が、8月24日(水)に男鹿観光ホテルにて開催され、参加してきました。
主催の東北六県地域商社協同組合について東北に、大きな商いをつくる。東北には、まだまだ知られていない農産品や工芸品など、魅力ある地域資源が数多く眠っています。東北六県地域商社協同組合は、東北地域商社間の情報共有ネットワークと人材発掘を...
2022年8月2日
8月の月替りカレーは「豚タンマサラ」。数種類のスパイスを使い、じっくりトマトで煮込んだカレーです。
煮込む事でトマトの酸味とシャバシャバ感はなく濃厚な旨味と程よいスパイス、柔らかく煮込んだ厚切りタンとチリバツです。辛さもなく食べやすいのでスパイス苦手な方も是非お試しください。暑い夏は全てのドリンクにアイスを乗せてフロートにでき...
2022年7月17日
ニボリタン、ニボキーマカレーの開発ヒストリーをYahooニュースでご紹介いただきました。
JUSTINE COFFEEオーナー平野の、ニボリタン・ニボキーマカレー開発ヒストリーをYahooニュースでご紹介いただきました。ぜひ、読んでみてください!https://news.yahoo.co.jp/byline/okanuma...
2022年7月17日
たくさんのご支援とあたたかい応援メッセージありがとうございます!ネクストゴール公開しました!
皆様からのたくさんのご支援のおかげで、スタートして2日目で目標金額に到達することができました!本当に感謝です!ありがとうございます。
皆さまからの大きな期待に大変嬉しく思うと同時に、今後の事業実行に向けて一層身が引き締まる思いです。そ...
2022年7月15日
「青森煮干の新名物」を作りたい! クラウドファンディングスタートしました!
今年の2月にジャスティンコーヒーのお取り寄せをスタートしてから、徐々にですが、ニボリタンやニボキーマカレーを知っていただいてすごく嬉しいです!
仙台のused & vintage clothing shop ooooo/オー...
2022年6月23日
いよいよ明日23日から4日間始まります!仙台市にあるused&vintage clothing shop オーズにて、 6/23〜6/26 4DAYS POP-UP STOREを開催します。
仙台市にあるused&vintage clothing shop. @ooooo_sendai オーズにて、6/23〜6/26 4DAYS POP-UP STOREを開催します。https://www.instagram.co...
2022年6月4日
月替りで大人気のバターチキンカレーがいつでも食べられるレギュラーメニューになりました!
月替りで大人気のバターチキンカレーがいつでも食べられるレギュラーメニューになりました!
煮込んだトマトにバターの風味、生クリームのコク、チキンがゴロッと入った欧風の様な食べやすいカレーに更にバター増しました!
辛く無いので、まろやか...